百合が原公園お花見散策
2015年 07月 16日
昨日、毎年恒例の百合が原公園へのお花見散策に行ってきました!
前日は30度前後という気温だったにもかかわらず、当日は20度前後と肌寒い中での開催となりました。
この時期ですが、患者様は長袖や一枚羽織って参加しました。

お花は綺麗なものもたくさんあり、色鮮やかで患者様、一緒に参加されたご家族様の目を癒していました。


お弁当も毎年栄養課の方が一生懸命に作ってくれるもので、毎年好評です。
気温は高くなかったですが、やはりソフトクリームは欠かせないようで、今回も皆さんおいしそうに食べていました。

ご家族の方の参加も毎年あり、大変ありがたく思っています。今年は2組のご家族が参加していただきました。お仕事や用事のあるなかでこうして参加してもらえることで、我々もそうですが、患者様本人が一番喜んでいるのだと思います。(上の写真は職員1名、ご家族様1名です…)
また、患者様とご家族様の思い出の1ページになれば幸いです。
こうして毎年のように外出行事を行っていますが、お弁当を作る栄養課、患者様やご家族をのせて車を運転してくれる用務員さん、現地で患者様の体調変化に気を付ける看護師さん、着替えなどの準備や現地での車椅子搬送を行う介護員さん、一緒に付き添ってくれるご家族様など多くの方の協力を得て、行うことができているのだと改めて感じます。
今後も、患者様のために皆さんで協力して行事を行っていければと思います。
前日は30度前後という気温だったにもかかわらず、当日は20度前後と肌寒い中での開催となりました。
この時期ですが、患者様は長袖や一枚羽織って参加しました。

お花は綺麗なものもたくさんあり、色鮮やかで患者様、一緒に参加されたご家族様の目を癒していました。


お弁当も毎年栄養課の方が一生懸命に作ってくれるもので、毎年好評です。
気温は高くなかったですが、やはりソフトクリームは欠かせないようで、今回も皆さんおいしそうに食べていました。

ご家族の方の参加も毎年あり、大変ありがたく思っています。今年は2組のご家族が参加していただきました。お仕事や用事のあるなかでこうして参加してもらえることで、我々もそうですが、患者様本人が一番喜んでいるのだと思います。(上の写真は職員1名、ご家族様1名です…)
また、患者様とご家族様の思い出の1ページになれば幸いです。
こうして毎年のように外出行事を行っていますが、お弁当を作る栄養課、患者様やご家族をのせて車を運転してくれる用務員さん、現地で患者様の体調変化に気を付ける看護師さん、着替えなどの準備や現地での車椅子搬送を行う介護員さん、一緒に付き添ってくれるご家族様など多くの方の協力を得て、行うことができているのだと改めて感じます。
今後も、患者様のために皆さんで協力して行事を行っていければと思います。
by chouseikai
| 2015-07-16 09:09